生命の不思議

Gallivantbakery

2012年03月20日 00:04

村内には 美味しい野菜が そこかしこで育てられていて

おすそ分けをいただくことも しばしば

秘密にしたいくらい美味しいトマトや

(秘密というより毎回パン教室の生徒さんに豪語していますが・・)

生命力溢れるベビーリーフにサラダほうれん草・・

さつまいものような甘さの紅じゃが

先日は おいしいかぼちゃを2種いただきました

エビスとクリのコンビは お互いいいところがそれぞれなので

合わせてスープにしたら ナイスタッグでした



かぼちゃは お花が落ちたところから腐ってしまうという説を聞き

へー 自分で自分を傷つけてしまうなんて

不思議だねえと話していたところ



そういえば

最近 私自身も

自分の焼いたパンが あまりに固くて

奥歯が欠けてしまったことを ふと顧みる

まだ欠けたまま 変わらずパンを食しています

さすがにあの日のような硬さは 危険極まりないので

二度と焼きませんが




生命の営みと 自虐的行為は

意外と 身近に行われているのかも知れません ね



ミルキーで銀歯がとれてしまったジョーさんは

もう歯医者には行ったのでしょうか



はちみつのような麻酔を使う歯医者さんがいたら

喜んで通うんだけどね きっと


関連記事