ベーカリー終了後

Gallivantbakery

2013年02月27日 21:19

先週 土曜日ベーカリー終了後に

掃除機をかけていたところ

この棚 窓際に置いてみたら どうだろうか

ふと思い立ち と いうか

どちらかと言えば 魔が差す に 近い

ひとり ゴトゴトと 配置変え




一瞬 筋肉か神経だか 知らないが

体力が余っている と 誤った信号が

送られてしまったのだろう

余力があるわけでも なく

帰るつもりが その後2時間も

ああでもない こうでもない しまったな と

あっちへ ゴトゴト こっちへ ウロウロ




大きな棚は一人では 持ち上げられないので

名付けて 『大回転方式』という

ちょいと ひっかけて テコの原理で

大車輪だか 大回転だか ワタシと棚のワルツ




大体毎回 気を抜くと板が倒れてきたり

自分でおでこにオウンゴール決めたりと

大小なりと 傷を負うのだが

今回も 例外ではなく かろうじて小傷

誰もいないので 気をつけなさいよ 嫁入り前の~と

ひとりつっこみならぬ ひとり注意

しかし なんとなく おさまったところで 終了




よくいらっしゃる方は

この店 よく配置が変わるなぁと お思いでしょう

リフレッシュや 気分転換では なく

これは ワタシの 心の迷い に近い

闇でもなんでもなく ただ単純に

これぞという配置が 定まらないのですな まだ




ボウルの水を かき回しているうちに

そのうち しっくりくるだろう

そんな かんじです




慣れとは 無縁の

働き手も お客様も 同じハンデキャップで

あれ どこいった おぉ こっちにあったぞ を

一緒にお楽しみいただければ と




未完成 も 切り取れば 今そこにあるものに

あとも さきも 今も ひっくるめて

「ある日の土曜日」に してしまうのも

良いかもしれません ね





関連記事