てぃーだブログ › Gallivant bakery › 準備室 › 食のパズル

2012年02月28日

食のパズル

はじまっているのですが

はじまっていない


フロアでいうと 踊り場みたいな

なので いろいろあそんでいます


あそぶというのは

食材のことで

枠にとらわれないでやってみようと

想像力をフルに使って楽しんでいます



アプリコットバニラジンジャー

ジャガイモとクミン

オリーブとクランベリー

ニンジンとココナッツとカレンズ

チョコレートとペッパー

トマトとマンゴー・・

共通点と お互いをつなぐ仲間探し




専門学生の頃 訪ねていった

神戸の有名ベーカリーのシェフの言葉が 

ずっと残っていて

大きな影響を与えてくれた




そのシェフの作るパンは 組み合わせが斬新で

その発想の豊かさに

はじめて見た時 驚いた



そして

イチゴとブロッコリーって合うんですか?という問いに

このふたつは一見全然合わないんだけど

それをつなぐこのベシャメルソースが

全体をうまくつなぎ合わせてくれるんだ と

楽しそうに教えてくれた


それは 視野を広く持ち

物事の枠を 大きく捉えることなんだよと






野菜は野菜だけれど

でも隣の果物とも 仲良くなれる要素があって

最近私の中では 胡椒は果物に近い

それぞれのパーツが 組み合わさると

素敵な多重奏になることも




あれから10年

まだまだ パズルは続いていて

素材の仲間探しは 楽しくてやめられない


とても楽しい 食のパズル



同じカテゴリー(準備室)の記事
種をまく
種をまく(2012-06-22 20:46)

梅雨ジャム
梅雨ジャム(2012-06-08 23:19)

土曜日
土曜日(2012-06-04 22:35)

サタデーベーカリー
サタデーベーカリー(2012-05-08 23:18)


Posted by Gallivantbakery at 16:52 │準備室