てぃーだブログ › Gallivant bakery › 日々 › 相対性

2012年07月30日

相対性

相対性らしきものが 私の中にも あるらしく

時に きちんと対であったり そうでなかったり



週末が来るのが 早いと思えば

週末が終わるのも 早い


緑豊かな場所のほうが

のんびり過ごせるかと思いきや

街中のほうが時間がゆっくり過ぎるときもある






何が食べたいかと訊かれれば 

パンじゃないもの・・と 答えることもあれば

ここぞという時には 自身のパンで 

回復することも よくあることで



内側でも 外側でも

シンメトリーなことは

心も体も バランスをとってくれるのだと

ふと思った





自分で火を消せないときに

水をかけてくれる

雑草が生えているときに

つまんでくれる


そんなやさしくて 強い力にも

そこにも きっと ひとつの相対性が

あるのだと 思う





誰かの 朝のはじまりは

いつかの朝だったりも する



行ってきますと 行ってらっしゃいが できる 


これもひとつの シアワセな相対性






同じカテゴリー(日々)の記事
旅立ちの日。
旅立ちの日。(2017-03-30 21:01)

ハレの日の翌日。
ハレの日の翌日。(2016-07-25 16:17)


Posted by Gallivantbakery at 22:17 │日々