2013年05月10日
足りない
子供の頃は 今のように電子ゲームもあまりなく
団地っ子だった私は 学校のあとは
もっぱら 団地内の公園が 遊び場だった
遊具も そんなにあるわけではないけれど
今日何する?で いろんな種類の鬼ごっこや
身体があればできる何かしらの遊びで
夕暮れまで遊ぶには 十分だった
なんでもないことが 楽しくて
遊ぶネタは 毎日あった
そんなコドモ時代のせいか
今も 足りないのに 実は満ち足りていたりする
先日 見に行ったクルマの窓が電動なことや
クーラーが効くことに いちいち興奮
ましてや ピッ!でロックがかかる友人を見ると
二度見してしまうのだ
作るパンも そう
何かが 足りないような気がする
いつも 思う
でも 足りないことは
なんだか とんでもない可能性を 秘めていそうで
ちょっと わくわくするのは 私だけだろうか
何かと一緒に食べたり 誰かと一緒に食べたり
コーヒーと一緒に またはサンドイッチにしたり
その先に あるのは 一緒という
なんともあたたかい光景
なんか 足りないんだよな と思いつつ
でも これでいいのかも ひとりフムフムと
見えるけれども
作っている時には 見えない
明日も 『足りない』パンを用意して
お待ちしております
団地っ子だった私は 学校のあとは
もっぱら 団地内の公園が 遊び場だった
遊具も そんなにあるわけではないけれど
今日何する?で いろんな種類の鬼ごっこや
身体があればできる何かしらの遊びで
夕暮れまで遊ぶには 十分だった
なんでもないことが 楽しくて
遊ぶネタは 毎日あった
そんなコドモ時代のせいか
今も 足りないのに 実は満ち足りていたりする
先日 見に行ったクルマの窓が電動なことや
クーラーが効くことに いちいち興奮
ましてや ピッ!でロックがかかる友人を見ると
二度見してしまうのだ
作るパンも そう
何かが 足りないような気がする
いつも 思う
でも 足りないことは
なんだか とんでもない可能性を 秘めていそうで
ちょっと わくわくするのは 私だけだろうか
何かと一緒に食べたり 誰かと一緒に食べたり
コーヒーと一緒に またはサンドイッチにしたり
その先に あるのは 一緒という
なんともあたたかい光景
なんか 足りないんだよな と思いつつ
でも これでいいのかも ひとりフムフムと
見えるけれども
作っている時には 見えない
明日も 『足りない』パンを用意して
お待ちしております
Posted by Gallivantbakery at 20:53
│日々