2013年11月05日
冬の使者
パンを 持っていて よかった
そう思うことが 時々ある
携帯を持ち忘れることは よくあるが
パンを持ち歩いていることも 時々あって
パン教室のあとだったり 出張販売のあとだったり
そんな時 友人や知り合いに出会うと
あ そうだ パン と思う
うまく言葉で伝えられない分を パンで
時に自分のおやつであり
時に名刺のようなものであり
時に手紙のようなそれは
ポケットやリュックに 入れるほうが合っていそうで
その流れで 土曜日ベーカリーに
そんなベーカリーですが
冬の間だけ お手伝いしてくださる方を
探しております
ここでツラツラと 書き連ねるのは難しいので
一言で言うと さくさくとしたクッキーのような方
よろしかったら ご連絡ください
(平日お仕事されている方でも大丈夫です)
HP http://galliva.net/ の中のどこかにある
お問い合わせの文字からか
メール info@galliva.net
または土曜日ベーカリー店頭にてお願いいたします
アルバイトの募集ではないと思います ハイ
(募集要項が 首里城の壁より高くなってしまいそうなので)
冬の使者を 探しているところです
そう思うことが 時々ある
携帯を持ち忘れることは よくあるが
パンを持ち歩いていることも 時々あって
パン教室のあとだったり 出張販売のあとだったり
そんな時 友人や知り合いに出会うと
あ そうだ パン と思う
うまく言葉で伝えられない分を パンで
時に自分のおやつであり
時に名刺のようなものであり
時に手紙のようなそれは
ポケットやリュックに 入れるほうが合っていそうで
その流れで 土曜日ベーカリーに
そんなベーカリーですが
冬の間だけ お手伝いしてくださる方を
探しております
ここでツラツラと 書き連ねるのは難しいので
一言で言うと さくさくとしたクッキーのような方
よろしかったら ご連絡ください
(平日お仕事されている方でも大丈夫です)
HP http://galliva.net/ の中のどこかにある
お問い合わせの文字からか
メール info@galliva.net
または土曜日ベーカリー店頭にてお願いいたします
アルバイトの募集ではないと思います ハイ
(募集要項が 首里城の壁より高くなってしまいそうなので)
冬の使者を 探しているところです
Posted by Gallivantbakery at 18:22
│日々