2014年02月03日
厄と 焼く
旧正月 あけましておめでとうございます
お正月と 向日葵と 桜咲く
そして 道すがら聞こえてくる 石焼イモの声
順番なんて いいんだよ
ひとつひとつが 大事よね と
そんな声が聞こえてきそうで
そんな島の空気が なんとも言えず好きだな
厄年 大きな厄もなく
おかげさまで ひと峠越えることができました
焼く年だったのだろうか
自身のパン作りは ほぼ「焼く」
なにせ 最後の手前まで 触れないので
仕事といえば 「焼く」ことと
言えてしまうこともある
実際は そうではないにしろ
分割や成形などの場面では
意識半分 使っていないようなので
焼くに関してだけは 頭が働いているので
私にとっては
頭を使う=働く
身体を使う=エクササイズ となる
ありがたいことに 土曜日は
ガッツリと 身体を使わせていただいており
終わってみれば マラソン後のような
疲労感に 脳内に作用する何かで
なかなか寝付けない時もあれば
生命の危機を感じた身体が
強制的に眠りに落とし込むか・・
そんな土曜日の夜
とはいえ、大きな厄もなく
日々焼くことができたことに 感謝して
また一日一日 パンを焼く
週の一日の わずかな時間しか開かないお店に
ご都合を合わせてご来店いただける方
来れないけれども 想いを届けてくれる方にも
いつも ありがとうございます
また一年 良い年でありますように
お正月と 向日葵と 桜咲く
そして 道すがら聞こえてくる 石焼イモの声
順番なんて いいんだよ
ひとつひとつが 大事よね と
そんな声が聞こえてきそうで
そんな島の空気が なんとも言えず好きだな
厄年 大きな厄もなく
おかげさまで ひと峠越えることができました
焼く年だったのだろうか
自身のパン作りは ほぼ「焼く」
なにせ 最後の手前まで 触れないので
仕事といえば 「焼く」ことと
言えてしまうこともある
実際は そうではないにしろ
分割や成形などの場面では
意識半分 使っていないようなので
焼くに関してだけは 頭が働いているので
私にとっては
頭を使う=働く
身体を使う=エクササイズ となる
ありがたいことに 土曜日は
ガッツリと 身体を使わせていただいており
終わってみれば マラソン後のような
疲労感に 脳内に作用する何かで
なかなか寝付けない時もあれば
生命の危機を感じた身体が
強制的に眠りに落とし込むか・・
そんな土曜日の夜
とはいえ、大きな厄もなく
日々焼くことができたことに 感謝して
また一日一日 パンを焼く
週の一日の わずかな時間しか開かないお店に
ご都合を合わせてご来店いただける方
来れないけれども 想いを届けてくれる方にも
いつも ありがとうございます
また一年 良い年でありますように
Posted by Gallivantbakery at 14:10
│日々