2014年07月20日
祝杯
1週間は あっというまで
1日は そのまた7分の1で
ビュンビュン過ぎるのだが
それでも 仕事を終え 帰宅すると
今日と 明日の すきまのじかんが
変わらずに おとずれる
楽しかったこと 嬉しかったこと
そして 今日もまた
1日を過ごせたことに 祝杯をあげる
それは ワインであったり 日本酒であったり
溜めた湯船だったり 色々なのだが
なんにもなくても それはそれで良くて
そろばんで言えば 毎日ご破算で
ひとり 願いましてはーと 新しい朝がはじまる
酒の肴は
目の前にいる人と 交わすものであったり
遠くの あの人への 届けものや
過ぎた今日の 出会いの余韻だったり
一日の終わり
小さくあげる 祝杯は 中身は減れども
減るのに 増えていく 不思議なもので
日々を 何か増やし続けているような気がする
旬のマンゴーの 種をビンに入れていく
水に入れた 種とそのまわりの果肉は
酵母のエサとなり その身を減らしていく
しかし ビンの中は 何か増えているようで
日に日に 賑やかになっていく
何かが 欠けているのに 増えている
日々も 今 そんなかんじで
この流れですと
来週の成形クラスは マンゴーの天然酵母が
内容に入ってきそうです
まだ少し空きが ありますので
ご都合あう方の ご参加お待ちしております
7月のパン教室を ご確認くださいませ
1日は そのまた7分の1で
ビュンビュン過ぎるのだが
それでも 仕事を終え 帰宅すると
今日と 明日の すきまのじかんが
変わらずに おとずれる
楽しかったこと 嬉しかったこと
そして 今日もまた
1日を過ごせたことに 祝杯をあげる
それは ワインであったり 日本酒であったり
溜めた湯船だったり 色々なのだが
なんにもなくても それはそれで良くて
そろばんで言えば 毎日ご破算で
ひとり 願いましてはーと 新しい朝がはじまる
酒の肴は
目の前にいる人と 交わすものであったり
遠くの あの人への 届けものや
過ぎた今日の 出会いの余韻だったり
一日の終わり
小さくあげる 祝杯は 中身は減れども
減るのに 増えていく 不思議なもので
日々を 何か増やし続けているような気がする
旬のマンゴーの 種をビンに入れていく
水に入れた 種とそのまわりの果肉は
酵母のエサとなり その身を減らしていく
しかし ビンの中は 何か増えているようで
日に日に 賑やかになっていく
何かが 欠けているのに 増えている
日々も 今 そんなかんじで
この流れですと
来週の成形クラスは マンゴーの天然酵母が
内容に入ってきそうです
まだ少し空きが ありますので
ご都合あう方の ご参加お待ちしております
7月のパン教室を ご確認くださいませ
Posted by Gallivantbakery at 16:09
│日々